×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://orangeforest.blog.shinobi.jp[PR]
MOTHER AIR SHIP シム越え飛行検証!
フライング気味ではあったのですが...文京にMOTHER AIR SHIP を置かせていただきました。昨夜からお問い合わせや、早速の購入希望者様の出現にビックリ気味のオレンジです。。
本当にありがとうございます。
頑張って仕上げます。
ただ今ミューズは座席コントロールと非物理エンジンの改良〜その他込み入ったスクリプトと格闘、オビワンは搭乗デッキを作りながら内外装のテクスチャ書き出し、サウンドの製作に全力で取り組んでいます。
ぜ、全力は表向きかな...半分遊んでおります。いえ楽しんでいますっ(^^ゞ
それでは、本題に。。先日よりの記事ネタ「シム越え飛行検証」をお伝えいたします。

☆サンドボックを行く♪☆
メインランドで、8SIM連結されたサンドボックスを見つけまして、早々にシムを飛行船で越える検証をしてきました。。
MOTHER AIR SHIP はリンク制限のため前部と後部の2 Object 連結です。全長は45m,トータル 約90primsの巨体ですw
なぜこんなに大きく作ってしまったのか....
1.アバターの大きさからRLの飛行船の大きさ比率を重視した。
2.設置する土地の大きさ目一杯に、小さな事は考えず大は小を兼ねる!!で作りきった。
完全にどちらかですw
そして2 Object 連結であるがため、プリム間の通信方式を使用してます。イケテルRezで引っ付けた飛行船後部をたぐり寄せては飛行するという構造です。致し方ないSLの仕様に立ち向かいましたが、他がそうである様に、タイムラグが発生しまして後部はコミカルにひょこひょこ付いて来ますw
もちろん、タイムラグにも音楽で言うところのディレイをかけたりwあの手この手で改良する度にひょこひょこ加減が違って来ています!
まぁ、力技までとびだしながらも
この辺はご愛嬌たっぷりで可愛らしい部分なのですが...
ハイ。問題はシムを越える時なのです。。。。
後編に続く〜というか、時間が無くなりましたのでサイド記事をUPします(^_^; )
ここから続きです。

☆後部脱落w☆
飛行船にシム越え対策を施し、Havok 4新物理エンジンのサンドボックスを2.3シムは後部も追従して越える事に成功しました!
そしてSL世界最大の空港のある Abbotts を目指したのですが、手前に有る異常に重いシムに侵入したとたん、後部が越える事が出来ず置いてきぼりになりましたw

☆雲海で行方不明☆
後部が脱落した事に気が付き回収に戻ったのですが。。雲が濃くたれ込めて視界がききません!

☆あった!!☆
あ、いたいた後部w 下です下〜〜って感じでしたよw

☆合体!!☆
取り残された後部に近づくと通信が再開してくっ付きます。

☆背中の特等席から!☆
ミューズさんは必死に検証しながら操縦してたのですが...オビワンはと言うとお気楽モードw
飛行船の背中の特等席で夕日を浴びながら黄昏検証しておりましたw
う〜ん。もう少しだけ船体濃くしようかなぁ...夕日浴びるときれいだけど日中はチョット白っぽいかな。。とかとか〜
飛行船の搭乗に際して、わたしの様に背中の特等席とか、あっちこっちに座れる事になると思います♪
ゆったり飛行しながら、すご〜く景色がいいのですよ!!
その良景実況は、後日また記事にします〜小樽のベラっさんとグリムさんのお店「Ocean Breeze」上空から中継いたしますw

☆Ocean Breeze 上空から♪☆
MOTHER AIR SHIP は飛行エンジン等の改良も進めていますが、飛行に関しては上記の様なSLの仕様と飛行船の構造に付き
○重いシム
○権限の無い土地
○スクリプト禁止区域
○アクセス制限区域
などへの侵入は後部が追従しない場合もあります。これらにも対策を立てて行きますが、非物理エンジンの飛行特性から1オブジェクトの飛行機の様に飛行で来ませんので、どうかご了承下さいませ。
by Orange Forest
PR
http://orangeforest.blog.shinobi.jp/factory%20report/mother%20air%20ship%20%E3%82%B7%E3%83%A0%E8%B6%8A%E3%81%88%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E6%A4%9C%E8%A8%BC%EF%BC%81MOTHER AIR SHIP シム越え飛行検証!